fc2ブログ
プロフィール

yp

Author:yp
呑み屋の事や日常生活・赤鯉の雑感などです。
ホッピー、立ち飲み、大衆酒場

最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
245位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
お酒/ドリンク
22位
アクセスランキングを見る>>
ブログランキング

そば田@新橋 18時までは100円酎ハイでいろいろ吞み

2018/09/28 06:00:00 | 新橋 | コメント:27件

今年に入ってヘビーローテな立ち飲み屋です。いや、立ち食い蕎麦のお店なんですけどね。 そば田16時からは、おつまみも数多く提供してくれるのむ田になります。大瓶は常時420円!特筆は、18時まではハッピアワーでキンミヤハイボール・ウイスキーハイボールがなんと100円!ホッピーにいたっては、セット370円。キンミヤナカ(200円)は入れ放題!なので、もうここから抜け出せない。。。ジョッキもちゃんとした大きさです。これ...続きを読む

セ界3連覇!やっと優勝おめでとう!!

2018/09/27 06:00:00 | 赤鯉 | コメント:28件

つーことで、今朝は超激二日酔いのため記事はこれだけで。 画像出典  http://takao-lucky.ddo.jp/smartphone/11983/例によって、どうやって帰宅したか記憶がありません。。。...続きを読む

小諸そば@赤坂店 冷やしもそろそろ・・・

2018/09/25 06:00:00 | | コメント:27件

おはようございます。今週も4日しかないんであっという間に週末になるかなあ。ちなみに、この記事書いている時はめっきり涼しくなっていたんですけど、今日はどうなんでしょ?暑さはぶり返しているのかな。皆さん、体調管理にはお気をつけてくださいね。さて、そろそろ温かいのに切り替えかな?ということで、食べ納めに来ました。 小諸そば 赤坂店いつものように大盛にします。大盛1.5倍が30円増し、2枚盛りなら60円増しっ...続きを読む

マジック1

2018/09/24 00:57:46 | 赤鯉 | コメント:10件

今日地上波ないんですけど…どこでみようか?...続きを読む

うけもち@水道橋 東京ドームバルコニー席は眺めがよかった♪

2018/09/21 06:00:00 | 水道橋・飯田橋 | コメント:27件

チケットをいただきました。なかなかのプレミアムチケットじゃないかなあ♪これは嬉しい!バルコニー席なんて入ったことないしね。つーことで普段とは違う景色で、紳士的に応援しましょ♪ウエルカムドリンクなんてついているのねホントにウエルカムな大きさでした(笑)この日は優雅に楽しませていただきましたいつもなら、あっちで忙しいからねえ(笑)お酒やおつまみはかなーり持ち込んだのでドーム内で購入したのはパスタ揚げだけで序...続きを読む

元祖立ち飲み屋@川崎 コウヤさんが叫ぶ「てんどん!てんどんっ!」

2018/09/20 06:00:00 | 川崎 | コメント:26件

何か呼ばれたような気がするので・・・ 元祖立ち飲み屋まあ、呼ばれなくてもお邪魔しちゃいますけどね(笑)いつものシロキンセットでむむ、ちょいと少なめかな。まあ、誤差の範囲内で。さて、新味の続きといきましょう蒸し鶏サラダ9月の新味ですが、リバイバルですね。このメニューは根強いファンが多いです。結構ボリューミーなんで、これだけでナカ3呑めちゃうことも。キンナカ、おかわりよしっ!(笑)で、新味続きと思ってい...続きを読む

きしや@新子安 旧知のメンバーとのおひさしぶり呑み

2018/09/19 06:00:00 | 鶴見・新子安・東神奈川 | コメント:26件

さて、新橋で軽く喉を潤した後は、青い彗星で南下。この日は、15-6年前に一緒に新子安の事務所で働いていたメンバーと、年に何回か開催している不定期呑み会。場所はもちろん きしや当時は週に2回はきしやで呑んでたかな。新子安の呑み屋もずいぶん様変わりしてきましたが、ここは変わりませんなあ。変わったのはヒトだけか?(笑)今回は7人集合したけど待ち合わせの30分前から4人がもう呑んでいるという事実。出遅れてんじゃ...続きを読む

大露路@新橋 一次会の前はゼロ次会 食べたいおつまみがありました

2018/09/18 06:00:00 | 新橋 | コメント:26件

会社がどんどん休めというので午後半休にしました(またですかっ!)ということなので、堂々と真昼間から呑もうと思ったけど、この日は夜に非公式戦が予定されているので、流石に自重。ちょっとだけゼロをピンで 大露路かなりおひさしぶりかな。ハラグチモトコも持っている秘密の手帳を見たら前回は7月でした。酎ハイでお通しはいつものピリ辛もやし特等席にいるんですが、この画像を見ながらおつまみ吟味しています(笑)この...続きを読む

川中屋@東高円寺 丸の内線昼呑みツアーその3 名店再び

2018/09/14 06:00:00 | 荻窪~中野 | コメント:24件

プチ連載形式となっております。最終回です(はやっ!)その1.串かつでんがな@荻窪 丸の内線昼呑みツアーその2.酒ノみつや@南阿佐ヶ谷 丸の内線昼呑みツアーその2着々とハシゴ酒が進んでおります。無駄な時間がないのがイイ。荻窪から隣の駅、そのあとは2駅先。さすがに2駅は歩けないので 丸の内線で東高円寺までおっと!ちょっと早めに着いちゃった。そんな時でも時間を無駄にはしません。「時は酒なり」(©ノブさん)誰...続きを読む

越後十日町そば がんぎ@田町 穴子祭りで新規開拓

2018/09/12 06:00:00 | 田町・品川・大井町・大森・蒲田 | コメント:32件

SNSでタレコミ情報をいただいたので、一目散にお邪魔してみました。 田町駅周辺も随分と変わったよねえ。20数年前とはえらい違い(当たり前だよ!)まだまだ再開発中のようで。で、駅からは横断歩道を通ることなく第一京浜を下に見て道路を越えて、港区立図書館の向かい側に越後十日町そば がんぎいわゆる路麺店、いわゆる立ち食い蕎麦の店ただ、ここは夜の部(17:00-)は、ほぼほぼ立ち飲み屋と化すそうな。で、タレコミ情報...続きを読む