fc2ブログ
プロフィール

yp

Author:yp
呑み屋の事や日常生活・赤鯉の雑感などです。
ホッピー、立ち飲み、大衆酒場

最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
245位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
お酒/ドリンク
22位
アクセスランキングを見る>>
ブログランキング

うけもち@水道橋 冬はやっぱり名物の肉豆腐で決まり

2018/01/31 06:00:00 | 水道橋・飯田橋 | コメント:30件

さて、「でん」でサクッと呑んだ後は、直ぐ近くのこちらへ うけもち http://www.ukemochi.com/迷わなければ、でんから徒歩1分。でも路地道1本間違えちゃうと、グルグル廻って辿り着かない。店の前でも気が付かないことも(笑)上を見上げたら看板あるんだよね。うけもちでは迷わずホッピーセットナカの量が少ないのは、業務用の焼酎らしく度数がハンパなく高いので。これがかなり後になって効いてくるのよ。築地から仕入れた鮮...続きを読む

もつ焼き でん@水道橋 鮮度抜群!モツラーとしては抑えておきたい

2018/01/30 06:00:00 | 水道橋・飯田橋 | コメント:34件

「時は酒なり」という格言のもと、ちょっと呑みましょうということで。 でん新宿思い出横丁の「ウッチャン」から暖簾分け独立したもつ焼き屋。オープンしてもう3年くらい経ったでしょうか、この界隈ではもう有名店になってますな。早めの時間だけど、どんどんお客が入ってきます。ちなみに中目黒、西小山に支店があるみたい。蒲田には暖簾分けした「いとや」という店も。呑み業界の「出藍の誉」ってやつ?レモンサワー焼酎は...続きを読む

たち飲み吟@新橋 やっぱり使い勝手いいお店

2018/01/29 06:00:00 | 新橋 | コメント:38件

おはようございます。また月曜日が来ちゃった。つーか、1月ももう終わっちゃいますね。はえー。中1の時の担任の先生が言ってた「いぬる・にげる・さる」って言葉を実感します。歳とったもんだ(笑)で、いつもように(マクラと全然繋がらないよね?) たち飲み 吟 入店したらいつも立っている場所が空いていたんで吟でチョイ呑みしちゃお。ちなみに、入店して立ち位置的に厳しかったり、その日ピーンとこない肴だけの時は...続きを読む

中華一 龍王@横浜駅西口五番街 今週の感謝麺 一杯目

2018/01/28 06:00:00 | | コメント:27件

「ハマでラーメン食べたい時はどこに行く?」と質問されたら、たぶん名だたる有名店が挙がるんでしょうねえ。30年前は、まだ吉村家は移転していないどころかハマ西口ってほんとラーメン専門店って数えるほどしかなかったかと。今やラーメン激戦区になっちゃってますな。(ちなみに某サイトで横浜駅-ラーメンで検索したら50軒近くありました)でも自分が最初に覗くのはココで ここ駅直結的な場所なんだけど、ちょっと隠れ家的な...続きを読む

ファミリーマート 鶏だし中華そば

2018/01/27 06:00:00 | 日記 | コメント:28件

隙間記事なのでスルー上等で。とある日の公式戦の帰り道、〆麺しようと。よし!まいたけ天蕎麦を食べよう!と勇んで行くも・・・ 失意のズンドコ!いえ、どん底でしたね。今日は運がないな、おとなしく帰ろ。宇宙戦艦ヤマトって、またやるんだね。(って今日からじゃん)で、40分後・・・・お腹すいちゃって、どうしても〆麺したかったので。相変わらずコンビニで物色しております。これが目にとまって激しく食べたかったので...続きを読む

元祖立ち飲み屋@川崎 日替り・定番・新味に炭水化物

2018/01/26 06:00:00 | 川崎 | コメント:30件

日常が戻ってきたかな。年初も2週間が経てば、ちょっと落ち着いた日々。こういう時にはサクッとね。 元祖立ち飲み屋年初ここまでタブリでお邪魔がありませんでしたがこの日で解禁。いつものシロキンセット1年遅れでホッピーの瓶をしげしげと眺めます。肩のところが丸味を帯びたのを改めて確認。日替りからかんぱち刺身日替りボードって4-5種類くらのお刺身&お魚メニューですが、グループ呑みの時なんかは、日替り全部発注し...続きを読む

立ち呑 こひなた@新橋 〆呑みでふらーっと

2018/01/25 06:00:00 | 新橋 | コメント:28件

公式戦の帰り道、〆ラーするかもうちょっと呑むか?3秒だけ熟考して、一杯だけ喉を潤すことにしました♪この日は雨だったので建物の外へ出ることは控えて。つまり地下鉄の改札から地下のコンコースを通って隣接直結のビルに入り込むという寸法。が、「吟」を覗くも激混みでした。このまま上の階の「まるや」でハイボールにハムカツでもいいかな。いや、こっちだな。 反対側のビルへ吸い込まれました。で、気になる店の新規開拓...続きを読む

みのかん@東神奈川 市民酒場で静寂を味わい楽しむ

2018/01/24 06:00:00 | 鶴見・新子安・東神奈川 | コメント:36件

この日は久しぶりにこの駅に降り立ってみました。 ほんと久しぶり、近くて遠い駅ですなあ。で、上から覗いてみる結構そこそこ入っているみたいですね。時間的にピークなんでしょうから、まず弾かれることでしょう。んじゃちょっと歩きましょう。この先にどん八がありますが、シャッターでした。そのまま進んで風情を楽しみ着きました市民酒場 みのかん多分3年以上はかるくお邪魔してないはず。相変わらず素敵なただ住まいです...続きを読む

赤札屋弁慶@赤坂 M君とあけおみ呑み

2018/01/23 06:00:00 | 赤坂 | コメント:30件

Y:「んじゃ、行く?」M:「ちょ、ちょっと待ってください!まだ、今日の仕事の目途たってないんで・・・」Y:「じゃ、今日はやめよ・・」M:「待ってくださいよお~~」結局、自分のほうが仕事終わるの遅くて、M君を待たしてしまいました(笑) メガチューハイ(レモン入り)250円写真から切れてますが生ビール(中)は、390円。ビールしか呑まないM君と呑む時は、生ビール120円の店にしようかと思いましたが、おつまみの美味しいほ...続きを読む

大露路@新橋 あけおみ呑みはまだまだ続く

2018/01/22 06:00:00 | 新橋 | コメント:36件

1月って早いなあ~。さて、年初から、行こう行こう!と思いつつも弾かれたりしてまして、やっとの訪問。 大露路これは帰る時に撮影。入る前に撮っていたら、その隙にささっとお店に入る方もいるのよね(笑)この日はお店の中を覗いて「空いてるな、廻りに誰もいないな、よしカメラ」と思いきや、扉が開いて「ヒトリ?アイテマスヨ、オヒサシブリー」って、バイトのオネーサンが笑顔なもんで、そのままIN。まっ、3週間振りですか...続きを読む