fc2ブログ
プロフィール

yp

Author:yp
呑み屋の事や日常生活・赤鯉の雑感などです。
ホッピー、立ち飲み、大衆酒場

最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
245位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
お酒/ドリンク
22位
アクセスランキングを見る>>
ブログランキング

スペインバルALBA@竹橋 またまた公式戦アゲイン 41軒目

2023/09/27 06:00:00 | 神田・有楽町・月島 | コメント:10件

同じ店がこうも続くのも珍しいかな、昨日の記事もそうだったし…さて、部内異動で大阪から東京に1人いらっしゃいましたので歓迎会という名の公式戦です。ところてんで誰かが大阪か?とはならなかったみたい、定年までなら行ってもよかったかな、もちろん単身で(笑)ALBAそれなりに有名な店だそう。(と、前回と同じこと書いてます)なんせここが今の事務所から一番近い大箱の呑み屋なんで、幹事にとっては使い勝手がいいのでしょう...続きを読む

洋食げんぱち@神保町 昭和な気分で洋食呑み 39軒目

2023/09/22 06:00:00 | 神田・有楽町・月島 | コメント:12件

いつもは子供のお迎えにそそくさと帰宅するテカのM君が誘って来るので断る理由もなく洋食げんぱち神保町、なかなか開拓が進んでません。ここはチームメンバーTさんオススメの店。未開の地はお任せするに限りますな。ちなみに店内昭和のムードぷんぷん、それでいて3階建ての大箱、週末の19時前に来たのですが、1階席はまばら、2階は貸切状態でした。これも昭和か?生ビールからでは、メニューをば品数はそう多くはないですが、アテ...続きを読む

社員の家→フレンチフルコース@神保町 ちょっと贅沢に 32軒目33軒目

2023/08/28 06:00:00 | 神田・有楽町・月島 | コメント:10件

相変わらずブログは気まぐれ中です。夏季休暇も挟んでしまったのでかなりご無沙汰ですな。とりあえずは清く正しく日々を過ごしているかな?さて、1ヶ月ほど前に先期の頑張りもあってタダで飯を食らう公式戦がありました。と、その前に0次会を(笑)玉ちゃんの番組でも紹介されたこちらを目指しましたが満席で入れずで、すぐ近くの社員の家初訪です、しかしこの町は中華料理店が多い生ビールをぐびっとおつまみは搾菜、もうこれで十...続きを読む

スペインバルALBA@竹橋 少しずつ公式戦始まる 29軒目

2023/08/03 06:00:00 | 神田・有楽町・月島 | コメント:12件

密かにコロナは続いていますが、解禁されたので大勢で呑むことに。とはいえ公式戦なんで、大人しく呑みますよ。ALBAそれなりに有名な店だそう。おそらくここが今の事務所から一番近い呑み屋かも、スペインバルを呑み屋と言ってもいいかどうかはわかりませんけど。今宵は多分このメニューでしょうアラカルトはなかなか良さげですな飲み物はこちらからプレミアム生ビール◯んちきジョッキですが、飲み放題なんで気にならない席はフリ...続きを読む

上海庭@神保町 喝入れ呑み会 25軒目

2023/06/05 06:00:00 | 神田・有楽町・月島 | コメント:18件

さて、 事務所は4月に移転、GW明けて新年度も2カ月過ぎて、ちょっと体たらく気味?時代に逆らって呑み会主催しときましょ、でも自由参加ですけど(笑)と、参加募ったら、子どものお迎えがあるM君以外は全員参加、その日在宅のKちゃん(女子)は、呑み会だけのために上京(爆)幸か不幸か単に呑み好きなメンバーが集まっているチームなのでした上海庭この界隈得意なTさんのチョイスどちらかのブログでよく耳にするお店だったような...続きを読む

加賀廣@神保町 新天地で呑む 21軒目

2023/04/19 06:00:00 | 神田・有楽町・月島 | コメント:17件

さて、今週からこんな街で働くことになりました。地下鉄から地上へ上がるとこんな風景目の前に首都高そこそこ高い建物もあり先週までいた大手町のビル群が反対側に事務所は1982年竣工とかなり前、天井低いエレベーター遅いビルの中にコンビニがない、とちょっと不便、社食はあるがメニュー少なめでちょっとアレ、ちなみに事務所から一番近い飲食店はゆで太郎でした。こりゃ、今までよりも苦労するかも?いやいや、5分も歩けば神保...続きを読む

鶴亀多町店@神田 町中華呑み的な 11軒目

2023/02/24 06:00:00 | 神田・有楽町・月島 | コメント:18件

この日は珍しくチーム呑み会、プチ公式戦ですな。部下を労うのは、飲み屋が一番適切だといまだに信じて疑わない昭和生まれです。お店は自ら指定して、一番若いH君に予約させました(←Pハラじゃね?)鶴亀大手町から神田まで歩いてみた。八重洲と新橋で迷いましたが、まっそういう事で。予約した2階は既に昭和のおっさんで満席でした。まずは酎ハイから一杯目は必ずフルーツが刺さってきます。懐かしいメニューの表紙、全く変わって...続きを読む

旬の鮮魚と個室 楽の宴@神田 プチ公式戦 29軒目

2022/10/20 06:00:00 | 神田・有楽町・月島 | コメント:18件

ぼちぼち外呑み始めました。さて、この日はチーム内で異動がありましたので送別会を催すことに。お店はテカに任しておりますので、特に口は挟まず。ただ、主賓のリクエストは考慮せねばと。で、大手町にはなかなか良さげな居酒屋ってないんですよね。八重洲か神田方面になっちゃう。で、神田までてくてくと。楽の宴はい、もちろん初めてお邪魔する店ですな。ちなみに主賓のリクエストは、個室で、テーブル席で喫煙化、日本酒銘酒が...続きを読む

味の笛@神田 

2019/02/08 06:00:00 | 神田・有楽町・月島 | コメント:22件

年明けといえば新年の挨拶まわり。もちろん事務所に帰ることはない?(笑)まあ、会社も変わってビジネスカードも新しいのができたので配らないとね(クレジットカードちゃうで)疲れたので丸の内の孤島に戻ることはなく・・ 神田で降りてみた。気になったので、あの老舗二店があった場所を確認しよう。ふーん・・・片方はシャッター、もう片方はチェーン系のお店になってました。ちょっと寂しい感がありますなあ・・・・さて問...続きを読む

THE ROSE&CROWN@有楽町 休日は真昼間からの幸福泡

2018/03/10 06:00:00 | 神田・有楽町・月島 | コメント:26件

休日なんで休日ネタを。まあ隙間記事なんですけどね。なのでこの日は休日、ちょいと所用があって都内まで 有楽町まで新入社員の頃、最初の配属が有楽町でした。なのでくっそ懐かしいビルでございます。そして、このビルの入口横に有楽稲荷神社勝負案件の時は必ずここで祈願しましたねえ。で、勝ち越したんだっけ?で、ビル1Fですが、この店昔からあったっけ?THE ROSE&CROWN英国パブみたいですな。100人超収容できる店、...続きを読む