fc2ブログ
プロフィール

yp

Author:yp
呑み屋の事や日常生活・赤鯉の雑感などです。
ホッピー、立ち飲み、大衆酒場

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
493位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
お酒/ドリンク
39位
アクセスランキングを見る>>
ブログランキング

大露路@新橋 新年あけおめ呑み

2020/01/27 06:00:00 | 新橋 | コメント:20件

年明けは、吉例行事で終わっちまいます。新年新橋での初呑みはこちらで大露路フライングなしできてみた。待たずに入れた(笑)うん、今年はエエ年になるかもね(うーん)席はちょいと反対向きでしたが・・・ブレずに酎ハイお通しは無料のピリカラもやし振り向いて短冊を撮影して、アテを吟味します。右から二番目をオーダー!おっ!扉が新調されました(←知ってるくせに)これで隙間風からはオサラバですなあ。。。あんきもまあ、大...続きを読む

大友@新橋 冬場は熱燗にやっぱりコレでしょ♪

2019/02/25 06:00:00 | 新橋 | コメント:26件

おはようございます。もう2月も今週で終わりですな。何と早いことか、この分だと来月以降も仕事に明け暮れる日々が続きそうで・・・まあ、仕事がある分まだマシなのかなあ・・・(いや、違う?)さて、この日は組長がオヒサシブリにナワバリ確認に来るということで・・・万難を排して そば田で待ち合わせ!(笑)目指すは、この日の前の週に弾かれた店へ大友この日は弾かれてはならないっ!で・・・弾かれませんでした!組長!...続きを読む

大友@新橋 あけおめ呑みはまだ続く

2019/01/30 06:00:00 | 新橋 | コメント:26件

はい、新橋立ち飲みニストとしては、こちらを知らないとモグリと言われそうです。あけおめ呑みにお邪魔しました。 立呑 大友口開けではなかったけど覗いたらお客さんがひとり。運ラッキー!だいたい19時にもなると弾かれることしばしば。一番奥の特等席に立ちます。大将のほうから先にあけおめを言われてしまった。覚えてくれているのは嬉しいけどちょっと悔しい(笑)生すだちハイ甘くないすっきりしたやついくらでも呑めるの...続きを読む

大友@新橋 名物おつまみとオサケのとりあわせ

2018/10/26 06:00:00 | 新橋 | コメント:26件

冬の名物絶賛発売中!なので、こちらのお店にも今後は頻繫に覗きます。これで18時前後のローテーションが確定した訳ですな(笑)まあ、平日ピンでそうそうハシゴすることもありませんけど。 立吞 大友この日はすんなり入れましたが、ちょっとしたらほぼ満員。その後、「ちょっと一歩ずつズレてね~」の大将の声。おしぼりが出る立ち吞み屋はイイ立ち吞み屋の法則ってあったよね?自分だけかな。お通し無料もしくはお通しナシの...続きを読む

吟@新橋 そろそろ熱燗もたまにかなあ

2018/03/22 06:00:00 | 新橋 | コメント:28件

いつもの定点観測のひとつで たち飲み 吟この日は建物内のほうの、もうひとつの出入り口から扉の向こうにお客がいるのでゆっくりあけてネで、いつもようにずらっとメニュー(ズラちゃうで)ずらっとメニュー(殿馬ちゃうで)ずらっとメニュー(コマさんちゃうで)もういっちょ(ソフトバンクちゃうで)寒ーい日だったけど喉がからっからだったので酎ハイから(ハッピーアワーちゃうで←しつこい)目についたおつまみをパッとと...続きを読む

大露路@新橋 サラリーマンの会話と偶然の再会

2018/03/13 06:00:00 | 新橋 | コメント:34件

寒い終日でした。こういう日は熱燗だなあ、と思いつつ。さて、どこにしよ?牡蠣おでんがボードにあるのを確認できたが、そのまま通り過ぎて公園を抜けて露地の中へ。 大露路外から覗いて指を1本立てたら、席を指定されて手招きされましたので。引き戸の扉はかなり年季が入っているのかスムーズに閉めることができなかった。ちょっと隙間風がびゅうぅぅ。「いいよ、いいよ」とにこやかに微笑む入口近くのリーマンのみなさん。...続きを読む

根岸家@東神奈川 つかの間のカキフライ放浪記

2018/03/09 06:00:00 | カキフライ放浪記 | コメント:34件

さて、フルミチでなおちゃんの壮行をした後は「お銚子倒しましょう」という提案にご同意をいただきましたので。川崎から東神奈川まで移動しました。もしあそこが弾かれてもリカバリーがききますし。で、  根岸家 いや~コヤナギルミコですなあ~♪運がよいことに2席続きで空いてました。まるで我々のために確保していてくれたみたいに。お通しの切干大根もちろん無料。これでお銚子1本は軽く倒せちゃう。今年はところてんも...続きを読む

吟@新橋 久々に見つけた大好きなおつまみ

2018/03/06 06:00:00 | 新橋 | コメント:28件

こちらは最近は〆でなく一軒目やゼロでお邪魔することが多いかな。 たち飲み 吟立ち飲み蕎麦屋じゃなかったら、今度はまたここかよ?と誰か言った?(笑)18時は過ぎておりますが 散々迷って、酎ハイからいつものおつまみクローリング さーっと眺めてさーっと決めます。この日は幻のおつまみがあったのですよ。かつ煮いわゆるカツ丼のアタマですな(←こっちのほうが言い方メジャーじゃないでしょ!)フツーのかつ煮な...続きを読む

みなと刺身専門店@横浜 ついに登場!横浜にも海鮮立ち呑み

2018/02/09 06:00:00 | 横浜 | コメント:36件

さて、〆呑みしましょう。いつもだとS橋もしくはK崎あたりでまったりしますが、有り難いタレコミ情報をいただきましたので行ってみることに♪ 横浜西口といえば狸小路。ここには昭和の香りが漂うお店がところせましと密集しております。 そのほぼ真ん中あたりに みなと刺身専門店昨年の12月にオープンしたようです。ラ店の居ぬきかな。母体は近くに本店を構えるみなと寿司みなと寿司自体は30年前には既に同じ場所に...続きを読む

フルミチ@川崎 久しぶりのカニは5年ぶりの事件

2018/02/08 06:00:00 | 川崎 | コメント:38件

さて、元祖立ち飲み屋で月初の新味を堪能した後は、久しぶりにカニ歩き。カニ歩きと言っても徒歩3秒。 立ち呑み酒場 フルミチ元祖の右隣の立ち呑み屋。ここが以前は座る店の「古道」って店だったことは、今となっては知っている方も少ないんじゃないかな。尤も自分も座る店だった時は未訪です。こちらも混んでますねえ、カウンター犇めき合う少しの隙間を空けてもらいまして。元祖で、ホッピーちゃーんと呑みましたので熱燗を...続きを読む